山形承継学アカデミー<第2期 2024年11月開講>

オンデマンド

お好きなタイミングでご視聴ください。

「いい会社とは何か?」

講師:江口 耕三氏(鎌倉投信株式会社)

「事業承継の選択肢を知る」

講師:長坂 道広氏(株式会社ネクストナビ)

「事業永続のポイントと新規事業」

講師:松本 純氏(鎌倉総合会計事務所代表・合同会社SANTi代表)

…他、事業承継に関する講義動画を多数ご用意しております。
一覧は下記カリキュラムをご覧ください。
※お申込頂いた方から順次、動画をお送りいたします。

リアル開催

事前に個別ヒアリング・フォローを実施することで、安心してご参加いただけます。

① 2024年 12月15日(日)

トークセッション・ワークショップ 他

② 2025年 2月15日(土)

ワークショップ・まとめ 他

会場:なの花ホール
〒997-1301
山形県東田川郡三川町大字横山字堤172-1 いろり火の里
山形自動車道 庄内空港IC・鶴岡ICから車で10分

この講座は
無料で、どなたでもご参加可能です。
申込締切:11月末日

参加者の声

ファミリービジネスという理論を学び、現場で生きる知恵が身につきました。「親の意見、社長の意見を分けて対話する」等、活用しています。

株式会社オークマ工塗 代表取締役
大熊重之さま

私たち後継者は、自分の親から潜在意識の影響を良くも悪くも受けています。他の社長の話を伺う事で、柔軟な思考を取り入れられました。

株式会社オークマ工塗 常務取締役
中川彩子さま

参加対象者

  • 山形県内企業の経営者、後継者、経営幹部
  • 事業承継の知識を習得されたい方
  • 後継者教育に関心がある方

カリキュラム(第2期 11月〜2月:全12回)

「承継学概論」

オンデマンド視聴

いい会社とは何か?

オンデマンド視聴

事業承継の選択肢を知る

オンデマンド視聴

価値観を言語化する重要性

オンデマンド視聴

事業永続のポイントと新規事業

オンデマンド視聴

新規事業の重要性

オンデマンド視聴

現経営者と後継者によるトークセッション〜後継者が向き合う自分・会社〜

リアル開催

12月15日(日)

後継者教育について学ぶ

リアル開催

12月15日(日)

企業の将来を考えるワークショップ①

リアル開催

12月15日(日)なの花ホール

企業の将来を考えるワークショップ②

リアル開催

2月15日(土)なの花ホール

事業永続計画(長期BCP)の策定

リアル開催

2月15日(土)なの花ホール

講習会の振り返り・まとめ

リアル開催

2月15日(土)なの花ホール

※リアル開催に伴う移動費、宿泊費、食費等の費用は参加者皆様の実費負担とさせていただきます。

講師

浅井 紀洋
アルファフードスタッフ株式会社

1983年名古屋市出身。早稲田大学卒業。ソフトバンクグループ、伊藤忠商事株式会社を経て、2014年にアルファフードスタッフ株式会社に入社、2024年3月より代表取締役社長。1925年創業の食品卸。現在は世界12ヵ国からオーガニック食材を直輸入し、食品工場のオーガニック認証取得サポートも手掛ける。「先代から受け継いだバトンをより良い形にして次世代につなぐ」がモットー。パワフルな妻と優しい息子との3人暮らし。

矢島 里佳
株式会社和える

1988年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。職人と伝統の魅力に惹かれ、日本の伝統文化・産業の情報発信の仕事を始める。大学4年時の2011年3月、「日本の伝統を次世代につなげたい」という想いで、株式会社和える創業。事業承継・中小企業やブランドの原点を整え、魅力化をお手伝いする「伴走型リブランディング事業」を行い、地域の大切な地場産業を次世代につなぐ仕事に従事。

玉川 基行
株式会社玉川堂

970年新潟県燕市出身。2003年に玉川堂七代目就任。伝統工芸「鎚起(ついき)銅器」の技を、約200年に渉り継承している。「産業観光」というビジョンのもと、工場見学イベント「燕三条工場の祭典」を推進。東京の旗艦店としてGINZASIX内に「玉川堂銀座店」を持ち、2024年3月には、東京表参道に新店舗「玉川堂 笄」を開業するなど、直営店に流通を絞った伝統工芸の事業の在り方を提唱している。

主催:山形県(産業労働部産業創造振興課)

企画運営:非営利型株式会社Daidai

TEL:090-6303-1581
E-mail:info@daidai-shoukei.com
担当:関 清一郎

当講習会に関わる個人情報保護方針についてはこちらを御覧ください。